こんにちは。
JKうさぎちゃん(@jkusagichan)だよ。
テレビ番組でサーバルキャットの特集がされていたよ。
とてもかわいい(*^^*)
このサーバルキャットを飼う方法について調べてみたよ。
サーバルキャットは貧乏人は飼えない。
サーバルキャットを飼うには、お金持ちか余程動物好きでないと飼えないと思ったほうがいいよ。
サーバルキャットだけど購入するのに、100万円以上かかるよ。
サーバルキャットの檻を作るのに40万〜100万円くらい。
もちろん、檻が入るだけの広い家に住んでないといけない。
基本的に、一軒家でないと飼えないみたいだけど、大家の許可をとって飼ってる猛者もいるみたい。
エサ代も、猫の数倍はかかると言われているよ。
猫や犬みたいに気軽に変える動物ではないね。
入手は非常に困難。
なかなか売っていないのでどこで購入するかも探さないといけないっぽい。
ブリーダーさんから譲ってもらったり、ペットショップに売っていることもあるらしい。
サーバルキャットは、サバンナに住んでいる野生の動物だよ。
だから、人間に慣れされるために子供の頃から育てないと、いけない。
しかも、個体差があって人間になつく子となつかない子がいるよう。
恐らく、育てるにはそれなりの知識と技術がいるんだと思う。
しかも、サーバルキャットは、凶暴なので特定動物に指定されているよ。
サーバルキャットは、もともとは、野生動物なので危険なんだ。
おいそれとペットにして飼えるようなものではない。
特定動物に指定された動物を飼うには、自治体に届け出が必要になってくるよ。
許可されるには、、檻の中に入れなきゃいけなかったり、マイクロチップを埋め込まなきゃいけなかったり、色々制限がある。
すごくめんどくさそうだ。
家で買うなら檻は、こちらのブログにような檻を作らなければいけない。
うちの中に檻を作るわけだから、そもそも家が広くないといけない。
ちなみに、無許可で飼うと逮捕されちゃうよ。
見た目は普通の猫みたいだから無許可で飼っていそうな人はいそうw
6ヶ月以下の懲役または100万円以下の罰金になるから絶対に許可を取ろう。
サーバルキャットの特徴は?
サーバルキャットは、ネコ科だからネコだよね。
うまく飼育すれば人懐っこくて賢い猫みたいになるらしい。
猫よりも賢いので、お座りやお手もできるようになるらしい。
賢いので、爪切りや特定の場所でのおしっこもちゃんとしてくれるみたい。
まるで犬みたいだね!
どう猛だけど、育て方に成功すれば、非常に可愛いペットになるみたいだなぁ。
平均寿命は、25年。
猫の寿命は、15年と言われているから、普通の猫よりは長生きなんだね。
餌は、キャットフードとか生の鶏肉を与えるらしい。
サーバルキャットに近いベンガル猫なら気軽に飼える!
ベンガル猫は、サーバルキャットみたいに野生に近いと言われているよ。
YouTubeにたくさん投稿されているよ。
なんとなくサーバルキャットにもにてる気がする!
価格は、14~30万円くらい。
普通の猫とそれほど変わらないみたい。
ブリーダーから購入すると結構安くで購入できる猫もいるみたい!
ペットショップだと30万円以上するみたいだね。
気になる方は、チェックしてみてね!
LEAVE A REPLY